目次
鬼滅の刃 公式ファンブックが発売されましたね!
どうも、あしたのひまわりです!!
今回のブログは鬼滅の刃の公式ファンブックについて、 感想を綴っていこうと思います!!
これは、かなりオススメの一冊です!!
正直、ここまで満足度の高いファンブックを読んだ事がない気がします!!
鬼滅の刃 公式ファンブックの見どころ!!

表紙は勿論、描き下ろし!!
表紙は上記のように炭治郎と禰豆子です。
口から竹を外した禰豆子のカラーイラストが新鮮ですね!!
カバー下にも描き下ろしイラストが!!
カバー下の表紙・裏表紙のイラストは禰豆子を加えたかまぼこ隊のイラスト。
後書きのページにも可愛いかまぼこ隊のイラストが載ってるんですが、炭治郎、善逸、伊之助、禰豆子が重なり合った凄く可愛いイラストなので、 このイラストを使って商品化してくんないかな~。
ファンブックの本文にも描き下ろしカットがたくさんです!!
ストーリーに大きく関わってくる主要キャラの顔は全部描いていますよね。
善逸が主役の中高一貫!!キメツ学園物語も掲載!!
描き下ろしの目玉と言えば、巻末に【中高一貫!!キメツ学園物語】の漫画が9ページも掲載されているところですね!!
善逸が主役!!相変わらず騒がしくて可愛いです。
炭治郎は天然で無自覚に義勇さんを傷つけてしまっていて笑えました。
懐かしい煉獄さんも出ています!!
宇髄さん、悲鳴嶼さんも出ています。
この漫画はコミックスに再録される可能性は低いし、 ファンブックも一定の期間を過ぎると手に入りにくくなってしまうと思うので、 ぜひぜひ、購入をお勧めします(^_^)
あと、このファンブックって、設定とか裏話とか凄く詳細に丁寧に書かれているんですよ。
大正コソコソ噂話も盛りだくさんだし!!
吾峠先生がすごく協力してくれたんでしょうね!!
鬼滅の刃の前身となった作品のネーム掲載!!
鬼滅の刃の前身となった作品のネームが3話も載ってます。
これがネームなのに凄く丁寧に描かれていて凄く面白い!!
もうネームだけで印刷して販売出来るレベルですよ!!
主人公の流の寡黙なキャラは義勇さんに引き継がれたのかな?
これを読むと、ネームの段階から設定を練られ、キャラの表情とか こだわりを持って描いていたんだなという事がよく分かります。
そのこだわりが読者の心を打つんだろうな~。
つい先日、デスノートの新作ネームがジャンプ+で全ページ公開されましたが、これもネームだけで十分読ませられるシロモノで…。
本当に才能のある漫画家さんが描く作品はネームの状態でも人を感動させる事が可能なんだなと、 しみじみと思ったわけですよ。
まとめ
このファンブックを読むと、『鬼滅の刃』という作品がとても細かいところまでよく考えられた作品である事が分かります。
そして、描き下ろしも多く、作者のファンサービスが素晴らしいファンブックも無いと思います。
アニメ化で人気も出て、本誌ではカラーも多く、とても多忙な中でここまでやってくれた事に脱帽します。
未読な方にはぜひ読んでもらいたいです。
コミックスと違って、ファンブックなどはある一定の期間を越えたら再販される事はなくなると思うので、手に入る時にゲットして下さいね!
とにかく、鬼滅の刃公式ファンブックは超おすすめです!!